Page 2

2023.3.5の神子元島 陸も海も寒い!でもダイビングは熱い♪

2023.3.5の神子元島 陸も海も寒い!でもダイビングは熱い♪

今日の天気予報は雨になっていたのに、それが信じられないほど朝は晴天! しかし出航してしばらくすると雲が空を覆い、午後からはちゃんと雨が降ってきました。 風は予報通りに吹いていて、凪だった昨日の海とは大違い。 波が高く、久々にわんぱくな海を体感しました。 潮は大潮のわりには穏やかで徐々に緩くなってきたため、昨日と同じく3...
400 views
2023.3.4の神子元島 ハンマー健在!冬の水温も健在!

2023.3.4の神子元島 ハンマー健在!冬の水温も健在!

本日は4日ぶりのダイビング。 天気は快晴、風もさほど吹いていなく波も穏やか、週末ということもありたくさんのゲストに来ていただきボートの上も賑やかでした♪ この3日間でどんな海になっているのかを期待していざ出航! 水温はまさかの16℃、場所によっては15℃のところも。 透視度も前回と同じく濁り気味…この水温と透視度が安定...
383 views
2023.2.28の神子元島 水温ダウン。冬の神子元がやってきた。

2023.2.28の神子元島 水温ダウン。冬の神子元がやってきた。

今日は快晴。 気温も低くなく太陽が1日中出ていたため2月であることを忘れるほど。 午前中は凪で快適でしたが、午後からは風が上がり始めました。 陸の環境は完璧でしたが、海の中は…2月の神子元が帰ってきました…。 水温は平均16℃、場所によっては16℃を切るところもありました。 そしてまさかの透視度までダウン。 濁りのせい...
567 views
2023.2.27の神子元島 冬の神子元オールスターズ勢揃い

2023.2.27の神子元島 冬の神子元オールスターズ勢揃い

今日は陸も海も快適な1日でした。 気温は多少低いものの1日中太陽が出ていて温かく、海も凪でボートの上も快適に過ごすことができました。 水温は昨日と同じく17℃ぐらいでしたが、なぜか2本目だけ急に15.6℃に! 沖にあった冷たい海水が神子元に流れついたようです。 潮はじごみではなく緩やかな下りだったので久しぶりにジャブ根...
420 views
2023.2.26の神子元島 本日の主役はワラサ♪

2023.2.26の神子元島 本日の主役はワラサ♪

今朝はかなり冷え込んでいて機材車の荷台が凍っていました。 が、昨日と違って太陽が燦々と輝っていたので体感的には温かく感じました。 この時期の太陽の存在は本当にありがたい♪ 海は昨日ほどのうねりはないものの、水面はなかなかジャバジャバ。 水温は昨日と同じく17℃ぐらい、ゆったりとした下り潮で徐々に流れが出てきました。 若...
397 views
2023.2.25の神子元島 ツンデレのツン

2023.2.25の神子元島 ツンデレのツン

今日は午前中、空にはもくもく雲が広がっていて若干肌寒さを感じていました。 昼休憩ぐらいから太陽が顔を出してくれて、みんなで太陽様の登場に一喜一憂していました。 海は昨日に比べると波があり若干のうねりも。 通常通りのスケジュールで3本潜ってきました。 今日は土曜日ということもあり、たくさんのゲストが来てくれて、ボートの上...
423 views
2023.2.24の神子元島 クラゲになりたい・・・

2023.2.24の神子元島 クラゲになりたい・・・

みなさん、こんにちは。 本日の天気は曇り。 1日中空は薄雲で覆われており、今にも雨が振り始めそうな雰囲気。 結局、雨は降らず。沖待ちで3本のダイビングを楽しくことができました。 風、波共になく、この時期には珍しくベタ凪でした。 昨日に引き続き黒潮の恩恵を受けております。 水温、透視度は昨日同様に良好。 安全停止時には少...
410 views
2023.2.23の神子元島 まさかの水温18℃!

2023.2.23の神子元島 まさかの水温18℃!

みなさん、こんにちは。 本日の天気は晴れ。 青野川沿いの河津桜&菜の花が見頃です。 本日は祝日ということもあり沢山の桜見物客で賑わっておりました。 日中は気温も上昇し、絶好のダイビング&行楽日和でした。 4日間の欠航明けの海は??? 神子元島に向かう道中、福丸の水温計はなんと19℃を表示!!! お客様もガイドも神子元島...
465 views

D.S. 海遊社 415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊898-2 0558-62-3650

Subscribe / Share