みなさんこんにちは!! 本日も神子元島行って参りました! 出航前は晴れてぽかぽか陽気だったんですが、 徐々に厚い雲が、、、。 この時期のお日様パワーは大事ですね。 さて、水中は3本とも沖払いが流れ、下層は16℃だいですが少し明るくなってきました。 しばらくまだ春濁りは続きそうですね。 濁ってはいますが、根周りではタカベ...
Dive Log
Category
みなさん、こんにちは。 今日も良い天気になりました。 風は昨日同様北東の風でしたが、今日も徐々に落ちました。 透視度は水温15℃のエリアが青く抜けて15m位見えてましたが、後は昨日と同じような感じです。 大潮の割には、潮はさほど動かなかったです。 ハンマーは単体をチラッと。 フレンドリーなヒレナガカンパチの群れ! 特大...
みなさん、こんにちは。 寒の戻りとやらで、ここ数日では寒い日となりました。 朝は強い北東の風が吹いてましたが、徐々に風も収まり、沖待ち3ダイブ楽しんできました。 水温は変わらずですが、透視度は前回よりも少し良くなりました。 速い潮はなく、まったりとドリフトを! ハンマー単体からハンマーの群れを全チームではありませんが、...
みなさん、こんにちは。 晴天、凪のダイビング日和となりました。 水温は変わらずで、透視度は春濁りですが、 前回より少し良くなりました。 ハンマーの小群れは居ましたが目で見るだけでした。 しかし、上げ潮が来てからは、カメ根が大賑わいで、 大きなカンパチの群れ! オオニベの群れ! ワラサの群れ! ヒレナガカンパチの群れ! ...
みなさん、こんにちは。 曇天でしたが、凪の神子元島で気温も19℃まで上がり、 沖待ちでも上着が要らなかったです! 海は、絶賛春濁り中ですが、 出物は豪華写真の通り豪華でした。 ハンマーの群れは、今日はマイチームのゲストのみなさん見られました! 何度か見られました! そして、ヒレナガカンパチの群れ、カンパチの群れ、大きな...
みなさん、こんにちは。 良い天気のダイビング日和となりました。 海は絶賛春濁り中ですが、毎ダイブヒレナガカンパチ・カンパチの群れがたっぷりと遊んでくれました! 3ダイブ目には、下層に青い潮が入ってきました…明日はどうなるか!? ハンマーの群れも居ましたがガイドのみで写真も撮れませんでした。 可愛いヒレナガカンパチ・カン...
みなさん、こんにちは。 良い天気、凪のダイビング日和となりました。 ただ前回よりも透視度ダウンです。 そんな中でも、ハンマーの群れが見られました! 写真は単体しか撮れませんでしたが…大きなカンパチの群れと泳いでました。 ここ最近の常連のフレンドリーなヒレナガカンパチは、今日もずっと付いてきました。 穴の中に頭を突っ込み...
みなさん、こんにちは。 凪良し天気良しのポカポカ陽気の中、3ダイブ楽しんできました。 潮は昨日と同様に南寄りからくる「じごみ」。 今日は昨日よりハンマーの群れに寄れました! かなりの数の群れでしたが、透視度が今一つで全体像は撮れませんでしたが、 長い時間並泳出来ました。 ワラサと言うよりは、丸々したブリに近い群れも見ら...
みなさん、こんにちは。 良い天気の中、風は少し冷たかったですが、沖待ち3ダイブ楽しんできました。 潮の流れは緩く、透視度・水温が前回より落ちましたが、 その分、魚が多い海でした! ハンマーの群れも何とかみなさんゲットしました! カマストガリザメ! 愛想のないカンパチの群れ、大きなモロコ、アオヤガラ・ヘラヤガラの群れ、ヒ...