みなさん、こんにちは。 連休最終日の本日は、朝判断となりましたが、風が少し落ちるのを待ち、 出航時間をずらして、沖待ち2ダイブ行ってきました。 西うねりがあり、昨日好調でした、西エリアのジャブ根は潜れませんでしたが、 カメ根を2D…透視度は良好で、水温は21〜22℃。 潮は緩く、魚もまったりでした。 残念ながら、サメに...
Page 4
みなさん、こんにちは。 連休中日、うねりも収まり、3ダイブ楽しんできました。 透視度が良いです! 潮は緩い下り潮から、速い下り潮に! 曇っているのに、良いところで20mは見えてます。 水温は、全体的に22℃です! 今日は、みなさん、ハンマーの群れを見られました。 透視度が良いので、遠くの群れも見えました! 大きなカンパ...
みなさん、こんにちは。 連休初日です!朝判断でしたが、出航でき、3ダイブ楽しんできました。 西うねりが残り、船は揺れましたが、海の中は、透視度アップです! 特に、水温20〜21℃の層が青くて、20mは見えてます! ハンマーの群れも写真の通り見られてます。 ツバメウオが5匹群れてました。 魚も多く、タカサゴの群れ、イサキ...
みなさん、こんにちは。 今日も気温23℃と暖かい日の中、沖待ち3ダイブ楽しんできまいした。 水温も23℃あります!透視度は若干落ちましたが、10〜20mでした。 朝から、速い南よりからくる下り潮が一日流れてました。 そんな中、バショウカジキを見たチームがありました! ハンマーの群れは、見られましたが、今ひとつ寄り切れず...
みなさん、こんにちは。 良い天気、凪のダイビング日和となりました。 また、今日、海が良くなりました!!! 水温22〜23℃、透視度10〜20m!!! 深場でも水底がはっきり見えるほどでした。 そんな中、みなさん、ハンマーの群れを見て船上も湧いてました。 そして、オオニベの群れとハンマーの群れのコラボも見られました! ツ...
みなさん、こんにちは。 今日も良い天気の暖かい日となりました。 昨日同様、1ダイブ目は凄く速い下り潮…2・3ダイブ目が速い下り潮でした。 水温、透視度ダウンしましたが、海の中は今日も賑やか! 特にワラサの群れに囲まれたのが、最高でした。 ハンマーの群れも、みなさん見られました。 カンパチ、タカサゴの群れ、タカベの群れ、...
みなさん、こんにちは。 今は、TシャツでもOKな暖かい日となりました。 そして、黒潮寄ったか!?水温、透視度アップです! 水温22〜23℃、透視度10〜15m。 3ダイブとも下り潮で、1ダイブ目が、かなり速い下り潮で、3ダイブ目も、速い下り潮でした。 そして、写真のようなハンマーの群れが見られました!!! タカベもキレ...
みなさん、こんにちは。 良い天気&凪の神子元島の日曜日となりました。 透視度は、昨日より少しですが、良くなりました。 水温は変わらずでした。 今日は、速い下り潮から緩い下り潮、そして緩い上げ潮になりました。 1・2ダイブ目は、ジャブ根からドリフト! 特に、1ダイブ目は、なかなかの流れで、神子元島らしいドリフト...