
今日の天気予報は雨になっていたのに、それが信じられないほど朝は晴天!
しかし出航してしばらくすると雲が空を覆い、午後からはちゃんと雨が降ってきました。
風は予報通りに吹いていて、凪だった昨日の海とは大違い。
波が高く、久々にわんぱくな海を体感しました。
潮は大潮のわりには穏やかで徐々に緩くなってきたため、昨日と同じく3本目はジャブ根からのドリフト。
水温は安定の15〜16℃。透視度も安定の10m。
個人的には昨日より多少は良くなっていた気はしましたが、まだ白っぽく浮遊物が少し目立っていた感じでした。
海の中もボートの上も洗礼を受けているかのように寒かったですが、ダイビングはかなり熱かったです!
今日も3桁オーバーのハンマーが毎ダイブに登場し並走させてくれました♪
そしてタカベ、イサキ、タカサゴの3種盛りシャワーが凄かった!
水中で黄色と青が混じり合いキラキラ反射して、魚たちが一斉に泳ぐ姿は美しかったです❤︎
デカンパチ&ワラサは、まだ今日もお出かけ中の様子。
数匹の群れには会うことができましたが、ちょっと物足りなかった感じ。笑
水温がいい感じに下がっているので、早く大きな群れになって登場して欲しいです。
あ、あと久々に子供サイズのネコザメにも会うことができました🐱
ここからしばらくは天気も風も落ちつく予報です。
今週は潮もいい感じなので、休みがあればぜひ!時間があるならぜひ!
3月でも神子元ダイビングは、まだまだ熱いです♪
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。