
今日は陸も海も快適な1日でした。
気温は多少低いものの1日中太陽が出ていて温かく、海も凪でボートの上も快適に過ごすことができました。
水温は昨日と同じく17℃ぐらいでしたが、なぜか2本目だけ急に15.6℃に!
沖にあった冷たい海水が神子元に流れついたようです。
潮はじごみではなく緩やかな下りだったので久しぶりにジャブ根からエントリー。
エントリー直後は、「えっ。」と思うぐらい静かな海…。
魚少ないなぁー。と思ったのは最初だけ。
中盤からは、待ちに待っていた浅瀬ハンマー様の登場!
至る所に群れがいて、遠くに行ってしまったと思えば戻ってきて、またどこかに行ったと思ったら戻ってくる。
ガシガシ泳がなくてもずっと近くを泳いでくれました♪
そして神子元冬の3大スターと言えば、ハンマーとワラサとカンパチ(だと思っている)。
ここ数日よく会うワラサの群れだけではなく、今日はデカンパチの群れも見ることができました!
オオニベの群れに、50〜60匹ぐらいのカンパチ&ヒレナガカンパチが合流。
ゲストの周りをグルグル取り囲もように泳いでいて、何を撮ればいいのか分からなくなるプチパニック状態。
ハンマーも紛れていたのですが、だれもカメラを向けていませんでした。笑
水温は若干下がったものの、その寒さを完全に忘れるぐらい熱い3ダイブを楽しむことができました♪
久々に会えたデカンパチの群れ。
早く3桁オーバーになって登場してくれることに期待です❤︎
明日、28(火)も出航予定です。
まだ空席もあるので、チャンスがある方はぜひ!!
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。