本日の写真はお客様からお借りしました。
木下様、ありがとうございました!
本日の天気は雨のち晴れ!
深夜から降り続いた雨は出航前には小康状態に。
出航後は雨が止み、ダイビング時には青空も見ることができました!
心配だった前線を伴った低気圧がルート外れたため、問題なく出航できました。
雨上がり後は気温も上がり、半袖でも寒さは感じなかったです。
潮は朝イチが緩かったですが、徐々に流れ出しました。
神子元島に到着すると水温計の速報値では水温が20℃を表示!
心を弾ませながら、エントリーすると昨日の激濁りから一転、めっちゃ見えてる!
濁りはほぼ皆無、それどころか限りなく青色で遥か遠くまではっきり!
と思いきや深場へ移動し始めると、様子がおかしい!?!?
なんと水温が17℃を計測し、一気に水風呂状態で冷えちゃいました。
その後、流れ出すと温かい水のエリアが増えたので一安心♪
昨日の1本目は激濁り、本日の1本目は冷水塊。
ダイバー泣かせのコンディションが続いておりますが、ハンマー様には関係ナシ。
1本目は冷水塊を嫌ってか、ほぼ水面付近を滑空。
2本目以降は良き潮が流れでしたので、大群を着底でじっくり鑑賞できました!
今日もハンマーとカマストガリザメが混ざり合ってぐっちゃりでした。
本日はタカベの群れが秀逸!!!
遠くから見つけると、大きな根と勘違いしちゃうくらい巨大化してました!
いつも水底を這ってるオオニベは、なぜか縦長に群れを形成中!
サメもすごいけど、魚影の濃さもとんでもないことになっております!
百聞は一見に如かず! 是非是非実際に体感してほしい!!!
明日も出航予定です。
ゴールデンウィークはまだまだ空きがございます。
本格的シーズン前の人が少ない今が狙い目!!!
平日、週末問わず、飛び入り参加大歓迎♪
皆様のご参加をお待ちしております。
追記:
5/19(日)までサービス月間開催中!!!
日頃の感謝を込めて、特別料金でダイビングできます♪
本格的なシーズン前に遊びに来てくださいね!
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。