本日の天気は曇り。
朝から曇天が続き、終日太陽を見ることができなかったです。
強い寒気の影響で、全国的に冬本番の寒さになっています。
南伊豆も例外にあらず、昨日より5℃以上も低くなり体感は一変しました。
昨日は西からの強風が吹き荒れましたが、本日は無事に出航。
朝は風が少し残っていましたが、徐々に落ち着きました。
週末ということもあり、全国各地から沢山のダイバーが集結してくれました。
今日も潮流は下り潮。
大潮前の中潮で終日穏やかでした。
先日までの西風の影響で水温、透視度が大幅にダウン。
日差しが届かず、水中はナイトダイブでした。
本日のハンマー捜索は大苦戦。
厳しい状況下でしたが、単体、小さな群れを見ることができました。
流石に写真、動画の撮影は厳しかったです。
大きなメジロザメもいましたよ!
今日はハンマー捜索しつつも、根周りのお魚達もチェック!
タカベ、イサキ、タカサゴ、クサヤモロは相変わらずで群れ群れ!
メジナ、ニザダイも多かったです!
カンパチ、オオニベの群れが登場、ワラサもちらほら。
オオセも岩の隙間でのんびり休憩中でした。
ソフトコーラルのポリプが満開で、まるでお花畑のようでした。
明日11/26(日)は出航予定です。
これ以上悪くなることはないはず!
あとは上昇あるのみ!!!
追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備、冬支度が完了しております。
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。