みなさん、こんにちは。
しばらく時化のため、出航できない日が続きました。
今回の3連休に合わせるように強風が落ち着き、出航チャンス到来!
当初の予定では雨予報でしたが、結局雨も降らず。
出航すれば、風もほぼナシ、波もナシの凪天気。
3連休の初日は絶好のダイビング日和でした。
朝の冷え込みが激しく、弓ヶ浜海岸では毛嵐が発生してましたよ。
驚く勿れ!たった1週間で海が激変!!!
前回と比較して水温が2℃も上昇し、なんと18℃前後!!
潮汐表通りだった潮も終日パワフルな下り潮が流入しておりました。
大潮の洗礼?それとも神子元マジック???
黒潮が再び接岸したのでしょうか?
ハンマーの群れはいたけど、ちょっぴり深かったです!
写真や動画に収めることは厳しかったですが、目でははっきり確認できました。
ハンマーの単体、小群れは浅い水深でも!!!
ハンマー以外にもタカベ、イサキ、タカサゴは相変わらずで群れ群れ。
オオニベの群れや大きなカンパチ、小さなカンパチなどもいました。
今日のイチオシはなんとマンボウ!!!
昨年の12/10にも目撃例がありましたが、1月にも再来です!!
驚きなのは前回マンボウを目撃したチームが、今回も同じチームでした!!!
チームDiving School J・D・Aの殊勲です!!
柴田様、写真を提供していただきありがとうございました!
明日も出航予定です。
3連休は海況も良さそうです!
皆様のお越しをお待ちしております。
by 虎
- 船上でのマスクの着用は、各自の判断でお願いします。
- 海遊社では「鳴り物(ベルやタンクバンカー、指示棒やカンカン棒)」が必携アイテムとなっています。必ずご用意されるようよろしくお願いします。
- 室内では、マスクの着用をお願いします。(→マスクは布やウレタンではなく、不織布を推奨しております。)
- ログ付けは当面の間、マップを渡すのみの簡素化とさせて頂きます。
- お会計は、事務所の外からお願いします。
- 器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
- 1Fリビングでの複数人での食事飲酒はご遠慮下さい。
- 1Fリビングでの昼寝はご遠慮下さい。
- ゲスト様同士での複数人での外食もお控え下さるようお願いします。
- ダイビング中、衣類はカバン、ウォータープルーフ、袋など入れて、施設のラックに保管してください。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。