
みなさん、こんにちは。
今日は朝から空には雲が覆っていたため気温はそれ程上がらず。
放射冷却現象が強まり、オイラ的にはこの秋一番の寒さでした。
今日は沖待ちで3航海のダイビングを楽しんできましたよ。
昨日に引き続き潮汐関係なく、良き下り潮が終日流れておりました。
海色が青い!水温も温かい!透視度もクリア!!
黒潮の支流が神子元島近海に流入したと断言しても良いのかな?
待望のハンマーの群れは毎ダイブ登場してくれました!
水深も一時期と比較して深くなく、ダイバーが泳いでいる水深まで上がってきております。
そしてお客様全員がハンマーの群れをゲットです!
200オーバーの大群と並走することができたチームも数多くありました。
ジャブ根からドリフトは、潮当たりの良い場所ではタカベ、イサキ、タカサゴなどがぐっちゃり!
特にタカベの数が増殖中!至る所でタカベがまるで流星群のように流れている光景を見ることができますよ!
カマストガリザメ、タカベの群れ、イサキの群れ、タカサゴの群れ
、モロコ、ツバメウオ、アオウミガメ、オオセなどなど。
平日、週末共にまだまだ空きがございます。
ご予約お待ちしております。
今ですよ! 今!
それでは、また明日。
by 虎
- 海遊社では「鳴り物(ベルやタンクバンカー、指示棒やカンカン棒)」が必携アイテムとなっています。必ずご用意されるようよろしくお願いします。
- 室内、屋外、船上、船内、船でもマスクの着用をお願いします。(→マスクは布やウレタンではなく、不織布を推奨しております。)
- ログ付けは当面の間、マップを渡すのみの簡素化とさせて頂きます。
- お会計は、事務所の外からお願いします。
- 器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
- 1Fリビングでの複数人での食事飲酒はご遠慮下さい。
- 1Fリビングでの昼寝はご遠慮下さい。
- ゲスト様同士での複数人での外食もお控え下さるようお願いします。
- ダイビング中、衣類はカバン、ウォータープルーフ、袋など入れて、施設のラックに保管してください。