
みなさん、こんにちは。
本日の写真は、昨日に引き続きココナッツ東京本店・小林様より頂きました。
ありがとうございました。
午前は雲が空全体を覆い、波浪も少しありました。
午後から風も収束し、凪へと変わり、絶好のダイビング日和となりました!
何回目の正直???
青い潮、来る来る詐欺???
再び神子元に青い潮がやってきました!
透視度も軽く20mオーバー、もしかすると30mはあったかもしれません。
水温も26−27℃を計測しており、1日で常夏神子元に様変わり!
しかしながら、昨日同様に東からは冷たく濁った潮が停滞しているので油断は禁物です!
今日もお客様全員がハンマーの群れを見ることができました。
ゆっくりと並泳することができたり、着底でじっくり鑑賞することができましたよ!
今日は素晴らしいサンデー!!!
青い海だけでなく、ハンマーも無事にゲットすることができご満悦!!
ボート上では終始、お客さまの笑い声が絶えない1日でした!
ハンマーだけでなく、タカベ、イサキ、ニザダイの数も日に日に増量中!
冷たいエリアでは大きなカンパチの群れ、ワラサの群れも健在です!
新吾船長はボート上から水面付近を泳ぐ大きなマンタ?モブラを発見!!
黒潮に乗って次は何がやってくる?カジキ?それともジンベエザメ?
明日は3航海予定です。
明日は第45回弓ヶ浜花火大会が開催予定!
晴れるといいのになぁぁ!
追記:
最近、新型コロナウイルスの感染が再増加しております。
弊社でも再度感染予防対策を見直し、感染防止に努めております。
お客様におかれましても感染拡大防止へのご協力をお願いいたします。
by 虎
- 海遊社では「鳴り物(ベルやタンクバンカー、指示棒やカンカン棒)」が必携アイテムとなっています。必ずご用意されるようよろしくお願いします。
- 室内、屋外、船上、船内、船でもマスクの着用をお願いします。(→マスクは布やウレタンではなく、不織布を推奨しております。)
- ゲスト様同士での複数人での外食もお控え下さるようお願いします。
- ログ付けは当面の間、マップを渡すのみの簡素化とさせて頂きます。
- お会計は、事務所の外からお願いします。
- 器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
- 1Fリビングでの複数人での食事飲酒はご遠慮下さい。
- 1Fリビングでの昼寝はご遠慮下さい。
- ゲスト様同士での複数人での外食もお控え下さるようお願いします。
- ダイビング中、衣類はカバン、ウォータープルーフ、袋など入れて、施設のラックに保管してください。