
みなさん、こんにちは。
7月最終日です。張り切って4航海行って来ました。
速い白濁した下り潮から徐々に緩くなり、透視度もアップです!
Aポイントに向かう途中、良く見たら、貝が一斉に放卵してました。白濁の多少の原因でしょう!?
今日もAポイントに居ましたが、透視度が厳しく、フッと見えると言った感じでした。
潮が落ち着いてきたら、透視度も良くなり、青い海で、ハンマーの群れを楽しめました。
4ダイブ目のジャブ根からのドリフトは、潮の流れも緩く、魚多く、海は青いし最高でした。
カマストガリザメ、ニザダイの大群、カンパチの群れ、ヒレナガカンパチの群れ、
ハガツオの群れ、タカベの群れ、イサキの群れ、メジナの群れなどなど。
モブラを見たチームも居ました。
明日も4航海です!