みなさん、こんにちは。
今日は、昨日よりもベタ凪の神子元島です。生憎の曇天でしたが。
こんな時は、ポイント選びに悩んでしまう贅沢な悩みも。
海の中は、上層10m位までが、水温21℃の白濁の青い潮、その下が18〜19℃の茶濁りした潮です。
場所により、それが入り混ざってる場所もありました。
潮の流れは、徐々に緩くなりました。
今日も出物は、豪華絢爛…ハンマーの群れに、カマストガリザメの群れ、
特大カンパチの群れ、ヒレナガカンパチの群れ、ワラサの群れ!
テングダイの群れ、タカサゴの群れ、タカベの群れ、イサキの群れ、メジナの群れ、ニザダイの群れ、
モロコ、アオウミガメ、コロダイの群れ、コショウダイの群れ、マダイなどなど。
明日も出航です!