
みなさんこんにちは!
南西の風が心配でしたが、時化までとはいかず3DV行って来ました。
水中は、変わらず透視度&水温が(;_;)
夏が始まると言うのに15℃だいが出てしまいました。
しかし!!お魚の活性は良く、タカベ・イサキ・ムロアジ大活躍です♪♪
カンパチの群れも登場!
大きなヒラマサなども見れました。
癒やしをかね、白根では、カスザメ・ホシエイ・ヒラタエイ・コロザメ・テングダイの群れなどなど。
3本目は上げ潮が流れ、濁りながらも魚影を楽しみドリフトを満喫して来ました!
早く、透視度&水温の復活を願いましょう!!
※ウェットスーツで来られる方、水温が15〜18℃と低い為、フード・フードベスト等
水中の防寒対策をお忘れなく!!
明日も出航予定です。
それではまた!