みなさんこんにちは :-D 今日からエビ網の解禁です!朝、回収されたエビ網にはたくさんの伊勢エビが。 ダイビング後の夕食に伊勢エビなんてどうでしょう! さて本日の神子元島。 水温は問題ないのですが、透視度が・・・かなり手強いです。 潮は上げ潮が時間を追う毎に速くなり、魚も多く! 目の前を行き過ぎる、タカベ・イサキの群れ...
Dive Log ( 267 )
Category
みなさんこんにちは :-D 台風15号の影響により、昨日まではクローズの神子元島。 本日はすっかりうねりもおさまり、カメ根を2Dしてきました :-D 水温は24〜25℃、しかし、台風のうねりの影響か、海の中が白濁して、 透視度はよろしくありません。 タカベ・イサキの群れにカンパチの群れ! メジナ・ニザダイの群れ! 2本...
みなさんこんにちは。 台風15号の接近に伴い、本日よりクローズとなっております。 いまの所の予報ですと、明日のお昼位に、東海地方に上陸しそうです。 みなさま、気象情報をご確認の上、十分にお気を付け下さい。 尚、神子元島でのダイビングは23日から再開予定です! 台風明けの海を楽しみに! 神子元島動画
みなさんこんにちは :-D 本日は凪が心配でしたが、問題なく4航海出来ました。 潮はここ数日と同じ南よりからくる下り潮。 水温は変わらず全体的に高く、ツバメウオ、カツオ、カマスサワラ、アカヒメジなどなど南の魚を。 ハンマーの群れは全航海とは・・・でも今日も大群れをゲットしました :-D 3本目は趣向を変えて!?三ッ根...
みなさんこんにちは :-D 天気も良く、思いの外、凪の神子元島。 今日は昨日と違い、滑るように290号は神子元島へ! 潮は今日もやや南よりから入る、じごみです。 変わらず、海の中は良好! 1・2本目ともにカメ根です。 なかなか南に出るのが手強いです。 南へ向かう、水路の中はイサキ・タカベワールド! ただゲストのみなさん...
みなさんこんにちは :-D 南風が吹き、神子元島までが向かい波で、遠く感じましたが、 エントリーすると、ここはどこ?と言いたくなるくらい、青く温かい海になってます! 本当に素晴らいい海です :-D カメ根は水面がぐしゃぐしゃで、出来ませんでしたが、三ツ根から豪快にドリフトしました! ハンマーの群れもしっかりゲット! と...
みなさんこんにちは :-D 今日もダイビング中は素晴らしい天気でした。 今日は沖待ち3Dを満喫してきました! 海はまたまた青く :-D 温かい! イサキ・タカベの大群、メジナの群れ、ムロアジの群れ、ハマフエフキの群れ、 カンパチの群れにナンヨウカイワリ、ツノダシも多くなりました。 そして今日もハンマーの大群をゲット! ...
みんさんこんにちは :-D 今日も暑い日となりましたが、海は凪で、沖の島々もハッキリと見え、 気持ちの良い、ダイビング日和となりました。 今日も潮は下り潮がやや南よりから入る「じごみ」でしたが、 水温は高く、1本目からハンマーの大群に遭遇です! フロートを上げてから、またまた3匹のハンマーが遊びに来てくれました!? 2...
みなさんこんにちは :-D まだまだ夏の陽気の神子元島! ここ最近、日替わりな海ですが、今日は良い方に好転です! 水温27〜28℃、透視度20mオーバー! またまた南の島に :-D 潮の流れはイレギュラーな南からの流れでしたが、 この潮、透視度では文句なしです! ハンマー、メジロザメ、 そしてカマスサワラの大群に!数は...