みなさんこんにちは(^^)
朝は、寒さがありましたが、日中はポカポカ日和となりました。
そんな気持の良いお天気のなか、沖待ち3DVで行って来ました!!
神子元島に到着し、船の水温計を確認すると、15℃の数字が!
下り潮も強く流れ、江の口からカンパチ軍団狙って進んで行くと、いますね〜(^^)
ギラギラとボディーが輝き圧巻の光景でした♪
水温・透視度もアップ!高い場所では、16℃の潮が!
ガンバレ黒潮\(^o^)/
2本目も江の口からカンパチ軍団と遊んで来ました。
3本目は潮も少し緩み、青根〜ドリフト。
イサキ・タカベ・メジナ・ニザダイの群れが賑わい、水面近くはキビナゴの群れも見られました。
気持ち良く潮に乗りながらカメ根エリアへ入って行くと、下層が・・・ヒヤッと^^;透視度もややダウン・・・。
二層に分かれていました・・・。
もう一度青い層に入って行くと、メジロザメやエイラクブカ・カンパチygの群れなどなど
水中の様子が変化して来た神子元島!今後の動きが楽しみです♪♪
それではまた!!
本日の動画です in YouTube