2025.2.24の神子元島 南伊豆でもにわか雪が!!!

天気曇り 時々 雪 気温2−10℃ 水温15−16℃ 透明度10−15m
潮流潮弱く 〜 下り潮 ポイント江ノ口〜・カメ根〜×2
2025.2.24の神子元島 南伊豆でもにわか雪が!!!

本日の天気は曇り時々雪!!!
三連休終日の今日24日は南伊豆でもにわか雪が降りました!!!
朝から曇天のため、昨日より気温が上がらず肌寒かった。
時間が経過すると気温が上がると思いきや、逆に気温がダウン。
さらに暗雲が立ち込め、そこへまさかの雪が!!!!
小一時間程度でしたが、非常に幻想的な景色でした。
まさか雪降る中、神子元でダイビングをするなんて・・・思いもよらなかった!
さすがの新吾船長や英二さんでも記憶にないようです。

今日も朝から潮弱く、まったりな感じ。
水温は前日と変わらずの15℃前後。
潮が動き出すと水温がアップし16℃を超えているエリアも!!
透視度は昨日より青みがあり、澄み渡っておりました!
1本目は波長の大きなうねりが若干大変でしたが、
2本目以降にはその大きなうねりも解消されていきました。

昨日同様に本日のハンマー捜索は大苦戦。
昨日よりはハンマーの目撃事例数は断然増えましたが、
残念なことにハンマーの群れは会うことなく、単体、小群れのみ。
ちょっぴり恥ずかしがり屋なので寄れなかったことが心残り。

昨日発見をしたコロザメちゃんは今日もほぼ同じ場所で!
砂地エリアでは少し大きめのネコザメもひっそり休憩中。

ソフトコーラルのポリプが開いており、まるでお花畑のように満開♪
そしてその上をキンギョハナダイが乱舞している光景に癒されました。
オヤビッチャ、ムレハタタテダイ、タカサゴ、ウメイロ、
タテジマキンチャクダイ成魚2匹、サザナミフグなど
ここはどこ??
しばらく見ないうちに数が増えているかも??
目の前で繰り広げらている光景に目を疑ってしまいます。

今日は早く帰宅して、温泉に入ってゆっくり休みます♨️

次回出航予定は未定です。
明日以降、冬型配置が終息し、週末にかけて気温が上昇する予報です。
そしてなんと言っても河津桜がついに見頃を迎えるはず!!
お花見&ダイビングはいかがでしょうか????
空席状況は出航カレンダーにて随時更新中。
皆様のご参加をお待ちしております。

追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備、冬支度が完了しております。
ダイビング後にはホットティーを無料サービス!
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。

友だち追加
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。

380 views
電車ダイバー大歓迎! 送迎やってます!

  • カレンダーの空欄も含め、ご予約は常時受付中です、ご希望の日程をお申し付け下さい。
  • 催行最少人員に関しましては下記のとおりです。
    ※2ダイブの場合→ゲスト3名様以上メンバーが集まり次第出航致します。
    ※詳細に関しましてはお問い合わせ下さい。

LINE公式アカウント

お得な情報を発信してゆくのはもちろんですが、予約の確認等公式の連絡窓口としても機能していますので、是非、友だち追加をお願いします。
※LINEの「友だち追加」から、ID検索するか、QRコードをスキャンして下さい。

D.S. 海遊社 415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊898-2 0558-62-3650

Subscribe / Share