本日の天気は晴れ。
朝は放射冷却の影響で冷え込みが厳しかったです。
その甲斐あって、今朝の弓ヶ浜では気嵐が発生し幻想的な風景でしたよ。
太陽が昇れば、気温も急上昇♪
雲が多い時もありましたが、常に太陽は見えてました。
この時期には珍しく風ナシ、波ナシのベタ凪♪
天候にも恵まれ、沖待ち中も日差しが心地良かったです。
黒潮接近の影響で流れが強いと覚悟を決めておりましたが、
1本目は潮変わりの時間帯の重なり、潮が動かず流れがほとんどなし。
2本目からやっと動き出したと思えば、一気にビュンビュンに流れてました。
水温は当初18℃前後でしたが、流れ出すと19℃前後まで上昇。
透視度は浮遊物が少し気になりましたが、視界は良好♪
ハンマーは今日も居てくれました!
流れがない時間帯は厳しく単体のみ。
流れ出すとなんとかハンマーの小群れとご対面できました。
久しぶりにジャブ根からドリフトダイビング♪
潮当たり良い場所は相変わらずお魚だらけ!!!
神子元島近辺はタカサゴが占領中???
少し離れた場所にイサキ、タカベがぐっちゃり!
メジロザメがちらほら、カンパチ、ワラサもいました!
次回出航は1/20(土)、1/21(日)の予定です。
出航が確定していない日も大募集中!
海況が良き時を見計らってお越しください。
追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備、冬支度が完了しております。
ダイビング後にはホットティーを無料サービス!
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。