本日の天気は曇り時々晴れ。
朝は分厚い雲が空を覆っていましたが、徐々に青空の部分が増えてきました。
風もほとんど吹かず、波もなかったのですが、気温が上がらず。
こんな日はダイビング後のホットティーが好評でした!
朝は潮弱く、しかも上げ潮。
3本目でやっと潮が動き出し、下り潮が始まりました。
久しぶりの出航でしたが、透視度は変化なし!
上げ潮の時間はとてもクリアでした。
水温は少し下がって16−17℃。
下り潮の時間になると水温が一気に19℃前後まで上昇。
今日も潮弱く、ハンマー捜索が大苦戦。
大きな群れには出会うことができませんでしたが、単体、もしくは小さな群れを数回。
タカベの群れに混ざっている時があり、神秘的な光景でした。
上げ潮の時間帯は魚影の濃さが半端なかったです!
神子元島ほぼ西側全体が魚達に占領されてしまった??
イサキ、タカベ、タカサゴ、メジナ、クサヤモロなどで埋め尽くされました。
ワラサ、カンパチもちらほら。
もう少しまとまって泳いでくれたら、写真を撮影することができるのに・・・
大きなマダラトビエイ、大きなモロコ、大きなヒラメ、大きなウミガメは思わず2度見してしまったよ!
本日の主役はハンマーではなくオオニベ軍団!
100オーバーの群れがダイバーの行手を遮り、ゲスト一同大興奮でした!
下り潮が入りだすとコンディションが激変したので、何か起こりそうで何も起きなかった。
できることならもう1本おかわりで潜らせて欲しいと思わせる結末でした。
次回出航は週末の12/23(土)を予定しております!
欠航明けも良き海でありますように・・・
追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備、冬支度が完了しております。
ダイビング後にはホットティーを無料サービス!
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。