連日寒い日が続いていましたが、今日は気温もグッと上がり、ボートの上でも寒さを感じることはなかったです。
最近の傾向としては、水温が低く、少し濁りがちの海が続いているため、若干覚悟しながらエントリー。
率直な感想としては…見えるっ!寒くないっ!!
水温も平均して19℃近くあり、低くても18℃を切るところはなかったです。
透視度も、若干の濁りは残っているものの、群れの全体が見えるぐらいには回復していました。
とにかく今日はタカベが熱かった!!
上から下まで、右から左まで、360℃タカベ!!
浅瀬を泳いでいる子たちには太陽の光が当たりキラキラ光って美しかったです❤︎
潮は上げ潮でかなり緩かったためハンマーは少々諦めがちで、イサキやタカベたちと戯れていたら、まさかの真横をハンマー御一行様がお通りになっていてビックリしました。
タカベの他にも、イサキやタカサゴ、ニザダイ、テングダイ、カンパチ、オオセなど魚影は濃く、海の中は賑やかでした♪
追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備、冬支度が完了しております。
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。