みなさん、こんにちは。
本日の天気は快晴!
今朝は冷え込みが厳しく、車のフロントガラスが凍りついておりました。
日中は太陽が昇ると寒さが緩み、気温も上昇してくれました。
風もほとんどなく、波もなく絶好のダイビング日和。
昨日は水温が15−16℃までダウンしましたが、今日は??
水温がアップして16−17℃と若干回復。
透視度はほとんど変化なく、白濁が気になる時間がありました。
潮流は午前が少しパワフルでしたが、徐々に穏やかに・・・
ハンマーの群れは引き続き好調をキープ!
本日は3本内、全てのダイビングにおいて群れを目撃!
そしてお客様全員がしっかりと目に焼き付けることができました。
しかも群れの登場がカメ根エリアにて深場から浅場へ湧いて出るような感じでした。
ハンマーの群れ以上に興奮をしたのがイトヒキアジ!
特徴的な糸のように長く伸びている背ビレと臀ビレ。
まるで鏡のように光り輝くメタリックシルバーの体色!
写真撮影できなかったのが残念!
大きなキハダマグロ、人懐っこいヒレナガカンパチの群れ、オオニベ、カンパチ、
カマストガリザメ、アオウミガメ、タカベ、イサキ、タカサゴ、大きなモロコなど
次回は今週末に出航予定です。
週末、平日共にまだまだ募集中です!
良い海況が続いているだけにとても心惜しい!!
天気が良い時を見計らってお越しください!
では、また!!!
- 船上でのマスクの着用は、各自の判断でお願いします。
- 海遊社では「鳴り物(ベルやタンクバンカー、指示棒やカンカン棒)」が必携アイテムとなっています。必ずご用意されるようよろしくお願いします。
- 室内では、マスクの着用をお願いします。(→マスクは布やウレタンではなく、不織布を推奨しております。)
- ログ付けは当面の間、マップを渡すのみの簡素化とさせて頂きます。
- お会計は、事務所の外からお願いします。
- 器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
- 1Fリビングでの複数人での食事飲酒はご遠慮下さい。
- 1Fリビングでの昼寝はご遠慮下さい。
- ゲスト様同士での複数人での外食もお控え下さるようお願いします。
- ダイビング中、衣類はカバン、ウォータープルーフ、袋など入れて、施設のラックに保管してください。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。