
みなさん、こんにちは。
朝は冷え込みましたが、今は、TシャツでもOKな位の陽気になりました。
風も無く、ダイビング日和となりました。
海は、水温24℃↑、透視度は、時間にもよりましたが、10〜20mと前回より良くなりました。
上げ潮の時間なのに、ずっと下り潮でした。黒潮が押してるのでしょうか!?
全チームでは、ありませんが、ハンマー単体〜群れが見られました。
ワラサの群れ、シイラ、カンパチ、コショウダイ、クロホシフエダイ、
タカベの群れ、イサキの群れ、メジナの群れ、ニザダイの群れ、タカサゴの群れなどなど。
江の口を潜ったチームは、ツムブリの100匹位の群れが居たそうです!
明日も出航です!