みなさん、こんにちは。
梅雨明け!?スッキリした天気では、ありませんが、
陸は蒸し暑く、早く海にエントリーしたい陽気です。
本日も、台風のうねりがありましが、昨日よりは、落ちてました。
それでも、浅根は、うねりの影響で、かなり揺さぶられます。
流れてる潮は、昨日より青く、透視度20m位ありますが、東側の潮影エリアは、濁って21℃でした。
潮は、1日下り潮で、2.3航海目が、特に速かったです。
今日も、ハンマーの群れは、全チームとはいきませんでしたが。
流れが入ってるエリアに行くと、青くて、魚も賑やかです。
特に、ニザダイが、かなりの数で群れていました。
シラコダイは玉になって、放精放卵をしてます。
カンパチの群れ、クサヤモロの群れ、タカベの群れ、イサキの群れ、メジナの群れ、
コショウダイの群れ、テングダイの群れ、クロホシフエダイなどなど。
うねりが収まれば、また透視度の良い海に戻ってくれそうです。
明日も出航です!