
みなさん、こんにちは。
昨日の雨、風を避ける為に、避難港に船を入れて置きましたが、朝、水門が不具合で開かなくなりました。
水門も只今手動で開ける作業をしております。
急遽、辰丸(神子元マリンサービス)に乗せれ頂いき、神子元島へ行ってきました。
辰丸船長様、スタッフのみなさま、神子元マリンサービスのゲストのみなさま、ありがとうございました。
朝から、速い下り潮でした。
流れてる潮が、23℃半ば、透視度15m位、潮の影の下層には、21℃〜22℃の潮があり、透視度10m位でした。
Aポイントは不発でしたが、潮の本流では無い、東のエリアで、ハンマーの群れをたっぷりと観賞出来ました。
比較的浅く、着底でも見られて、良かったです。
3ダイブ目は、ハンマーズさんにお世話になり、ありがとうございました。Aポイントを期待しましたが、
透視度がダウンして、見えづらく…ただ、東側エリアに移動したら、ハンマーの群れが居ました!
ハガツオの群れも居て、日に日に大きくなってるような!?
そして、久しぶりに、カンパチの大群にも出会えました。
エントリーエリアには、オヤビッチャ、アカヒメジも居ます。
ニザダイの群れも多かったです。
タカベの群れ、イサキの群れ、メジナの群れ、コロダイ、イシダイ、コショウダイ、モロコ、アオウミガメなどなど。
明日も出航予定です。