みなさん、こんにちは。
まずは、お詫びです。
本日、お越し頂いたゲストの皆様、当船の発電機の故障により、出航時間が大幅に遅れて申し訳ありませんでした。
今後は、このような事が無いように、十分に気を付けますますので、よろしくお願いします。
海は、水温が何と19℃…ですが、透視度はいまいちでしたが、
ハンマーの群れが居ました!
写真のようにぼやっとしてますが、長い時間、根に掴まり見られました。
数もかなりのものでした。中には、カマストガリザメも混ざってました。
そして、ワラサの群れも!
ヒレナガカンパチ、カンパチ、タカベの群れ、フエダイの群れ、アカヒメジの群れ、ハマフエフキの群れ、
イシダイの群れ、シラコダイの群れなどなど。
珍しいところで、オオニベの群れが居ました!
本日の写真はIto様より。ありがとうございました。
明日は、船の修理となります。ご了承下さい。
それでは、また次回!