
みなさん、こんにちは。
久しぶりに、良い凪&秋晴れに!
さて、海の中は…透視度が…昨日の午後から入ってきた、濁った潮が幅を利かせてましたが、
4航海目には、下層に24℃の綺麗な潮が入り、やっとタカベが好きな水温らしく、その層にはぎっしり!!!
神子元島らしい密度のタカベを楽しめました。
サメは…ハンマーが単体〜小群れ、大きなカマストガリザメ!
モブラを見たチームも居ました。
型の良いツムブリの群れは、毎ダイブ見られました。
クサヤモロの群れ、タカサゴの群れ、ヒレナガカンパチ、カンパチ、
タカベの群れ、イサキの群れ、メジナの群れ、ニザダイの群れなどなど。
明日も出航です!