
みなさんこんにちは!!
本日も張り切って沖待ち3DV行って来ました。
天気は昨日と打って変わって、どんよりした一日に。
3DV目には、西風が上がり、予報通りな日でした^^;
水中は、中々透視度が安定してくれません。
昨日あった青い層が何処かへ旅立ってしまいました(;_;)
水温は21〜22℃と、こちらは安定してくれていますね。
透視度が悪くても、ハンマーの群れは今日も健在でした♪♪
魚影も濃く、根周りのイサキ・メジナ・タカベ・タカサゴ・ニザダイ、見応え充分でした。
そして、モンガラカワハギ、可愛かった〜♪
まだ、ガッツリとはいきませんが、カンパチ・ワラサの群れも出始めて来ました。
サメに回遊魚と更に楽しくなってきそうです!!
透視度の復活を早く願います。
写真提供、komata様・inoue様より、ありがとうございます。
それではまた!!