みなさん、こんにちは(^^)
昨晩は突風?が吹いたようで、海遊社のシャワールームの屋根が割れてました。
週末までには修理しないとです。
さて、南西の風が吹きましたが、次第に弱くなる予報でしたので、出航しました!
うねりもありましたが、まずは三ツ根へ!
水温は上から下まで25℃↑と快適!透視度も15mはあります!
エントリーしてすぐに、大きなメジロザメ、
タカベ・イサキの群れ、クサヤモロの群れ、
途中水面をシイラの群れが(^^)
ハンマー単体も見られました!
2本目は風が落ちたので、カメ根へ!
潮はほぼなく、まったりです。水底付近には水温21℃の層が。
ヒレナガカンパチの群れ!
マダイの群れ、ハマフエフキの群れ、イサキの群れ、メジナの群れ、タカベの群れなどなど。
ハンマーは…残念。メジロザメは居ました!
明日も出航です。
2016年 海遊社海外ツアー!
タヒチ・ランギロア島ツアー