
本日の天気は快晴!!
メンテナンスは無事に完了し、本日よりツアー再開です!!
桜が散り始めた南伊豆。福丸が停泊している青野川では
桜の花びらが広がる花筏(いかだ)ができましたよ!
メンテナンス明けの今日はお日柄も良く、空には雲ひとつない青空。
道中は風雨の影響で少しバシャバシャしておりましたが、
意外と神子元島周辺はそうではなかったです。
メンテナンス明けのコンディションは良好♪
春濁りが押し寄せているという噂があったので覚悟はしてたけど・・・
おいら達の心配は杞憂に終わりました!
船の水温計の速報値でまさかの19.6℃を計測!!
まさかの数値で水温計が故障しているかも思ったよ!
潮は黒潮+大潮効果でパワフルな下り潮でした!
春濁り?のような酷い濁りはほとんどなかった。
本日のハンマーの出没はとんでもないことになってた!
エントリー直後にダイバーの足元にはすでにハンマーの群れが!
カメ根エリア内を何度も周回していたのかな?
そしてまさかのAポイント内でもハンマーが出現!!
まだ4月上旬というのに、いくらなんでも時期尚早では?
潮が少し緩んだタイミングよく南エリアへ遠征しましたが、
ここでも着底をしながら流れ行くハンマーの群れを鑑賞♪
今日はハンマー以外も秀逸でした!
ヒレナガカンパチ、デカンパチの群れは途切れないくらい沢山♪
イサキ、タカサゴも川流れの如く群れ群れ!
大潮?満月の影響?メジロザメを至る場所で目撃!
そして久しぶりにはブリサイズの大きなワラサの群れに巻かれたよ!
神子元の海のポテンシャルの高さを痛感した1日でした!
明日は出航時間を繰り上げて出航予定です!
明日も良き海でありますように・・・
空席状況は出航カレンダーにて随時更新中。
皆様のご参加をお待ちしております。
追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備。
そしてできる限りの防寒防風防波対策を実施しております。
ダイビング後にはホットティーを無料サービス!
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。