2025.4.2の神子元島 まるで神隠し??

天気快晴 気温11−18℃ 水温16−17℃ 透明度10−15m
潮流下り潮 ポイントカメ根〜×2
2025.4.2の神子元島 まるで神隠し??

本日の天気は快晴。
昨日までは真冬に逆戻りしたように気温が大幅に下がり寒かった!
今日は昨日より気温が上がって、春の陽気が届きました。
陸は厳しい寒さではないですが、沖は強風の影響で肌寒むかったです。
波止場に向かう桜も開花が進み、今後は見頃を迎えるところが増えてきます。
本日は朝判断でしたが、風が落ちた合間を縫って出航。
午後から再び吹き返してきたので、2本で戻ってきました。

海況は週末とほぼ変わらず。
水温も透視度も好調をキープ!!!
潮汐表では中潮でしたが下り潮の時間帯とダイビングの時間帯が重複していたため、
しっかりと下り潮が効いておりました。

先週末のミラクル神子元に期待して意気揚々とエントリー。
見えている景色や流れはほとんど同じなのに、何かが違う??
ここにいるかも??あそこかな??
ハンマーの捜索を続けるも全てがもぬけの殻。
まさかのノーハンマーで2本があっという間に終了。
しかも乗船している誰一人としてハンマーの目撃例がなかった!
まるで神隠し??狐につままれた状態??
1日を通じてハンマーを1匹も見なかったのはここ最近では記憶にないくらい久しぶりの出来事。
決してエイプリルフールの冗談ではないです。
あの週末のミラクル神子元のハンマーの大群は何処へ??

ハンマー以外のサメはメジロザメもほぼなし。
エイラクブカがちらほら、オオセ、ネコザメ。
イサキ、タカベは群れ群れでしたが、タカサゴは少なめ。
ムロアジの群れが突出しており、至る所で群れを形成中。
強いて言えばビゼンクラゲが大量に流れ着いております。
アオウミガメが嬉しそうにムシャムシャお食事中♪
別のビゼンクラゲには幼魚が沢山付着してましたよ!

明日も出航予定です!!
明日こそは、沢山のハンマーを見るぞ!!
空席状況は出航カレンダーにて随時更新中。
皆様のご参加をお待ちしております。

追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備。
そしてできる限りの防寒防風防波対策を実施しております。
ダイビング後にはホットティーを無料サービス!
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。

友だち追加
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。

367 views
電車ダイバー大歓迎! 送迎やってます!

  • カレンダーの空欄も含め、ご予約は常時受付中です、ご希望の日程をお申し付け下さい。
  • 催行最少人員に関しましては下記のとおりです。
    ※2ダイブの場合→ゲスト3名様以上メンバーが集まり次第出航致します。
    ※詳細に関しましてはお問い合わせ下さい。

LINE公式アカウント

お得な情報を発信してゆくのはもちろんですが、予約の確認等公式の連絡窓口としても機能していますので、是非、友だち追加をお願いします。
※LINEの「友だち追加」から、ID検索するか、QRコードをスキャンして下さい。

D.S. 海遊社 415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊898-2 0558-62-3650

Subscribe / Share