2025.2.11の神子元島 キキキ、キハダマグロ!!

天気快晴 気温6−12℃ 水温16−17℃ 透明度10−15m
潮流下り潮 ポイントカメ根〜・ジャブ根〜×2
2025.2.11の神子元島 キキキ、キハダマグロ!!

本日の天気は快晴。
建国記念の日の今日2/11は火曜日が祝日♪
最近は死語に近い飛び石連休だったため月曜日を休めば、4連休だった人も?
出航時には昨日までの西風が少し残っておりましたが、
昼前になると風も弱くなり、嘘のようなほぼ無風状態になりました!
その甲斐あって沖待ち時は日向ぼっこがとても心地よかったです。
今日も雲少なく青空広がり、雪化粧をした富士山が丸見え!
祝日ということもあり、多くのダイバーが集結してくれました!

潮は、満月時の大潮周り。
潮汐表の下り潮の時間帯はしっかりと潮が効いておりました。
水温はダイコンの表示ではほぼ16℃前後。
体感ではもう少し温かく、流れているエリアは17℃もありました!
今日も透視度は良く澄み渡り、限りなく青色でした!

本日はハンマーは居てくれました!
一昨日は気配すら感じられなかったハンマー達。
1本目もハンマーは空振りに終わり、前回同様に不安が頭によぎる。
2本目になるとその不安も一気に払拭され、ハンマーの群れが登場!
3本目はさらに浅場でも出没し、久々にハンマーの群れと超接近♪
終わってみればお客様全員がハンマーの群れゲットいう大殊勲となりました!

今日も冬の神子元はハンマーだけじゃない!
タカベ、イサキ、タカサゴ、メジナが群れ群れなのは言わずもがな。
潮に乗って大きなヒラマサ、ワラサの群れ、イトヒキアジの群れも!
水底ではオオニベが山のように群れてたり、
お客様リクエストのオオセも発見できて、ミッション成功!
個人的には神子元では珍しいサザナミフグに興奮をしておりましたが、
その興奮をさらに超越したのが、なんとモンスターキハダマグロ!!!
ダイバーよりも大きく、1m & 100kgオーバーだったはず!
何よりダイバーの近くを泳いでくれたためしっかり目に焼き付けることができました!
兎にも角にも冬の神子元も凄いんです!!

次回出航は週末、2/15、16の予定です。
そろそろ河津桜の開花も気になるけど、あともう少し先かな?
空席状況は出航カレンダーにて随時更新中。
皆様のご参加をお待ちしております。

追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備、冬支度が完了しております。
ダイビング後にはホットティーを無料サービス!
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。

友だち追加
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。

520 views
電車ダイバー大歓迎! 送迎やってます!

  • カレンダーの空欄も含め、ご予約は常時受付中です、ご希望の日程をお申し付け下さい。
  • 催行最少人員に関しましては下記のとおりです。
    ※2ダイブの場合→ゲスト3名様以上メンバーが集まり次第出航致します。
    ※詳細に関しましてはお問い合わせ下さい。

LINE公式アカウント

お得な情報を発信してゆくのはもちろんですが、予約の確認等公式の連絡窓口としても機能していますので、是非、友だち追加をお願いします。
※LINEの「友だち追加」から、ID検索するか、QRコードをスキャンして下さい。

D.S. 海遊社 415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊898-2 0558-62-3650

Subscribe / Share