
本日の天気は快晴。
またしても今季最恐クラスの大寒波襲来のため、長期の欠航。
南伊豆でも降雪を期待しましたが、一時的にみぞれが少し降ったのみ。
寒波のピークが過ぎたため、ついに出航のチャンス到来?
当初は朝判断でしたが、想定より風が吹かず無事に出航♪
空には雲なく青空広がり、雪化粧をした富士山が丸見え!
うねりが少し残っておりましたが、予定通り3本のダイビングができました!
潮は新月前の中潮ということもあり、まったりな下り潮。
水温は少し下がって16℃前後。
透視度は浮遊物も少なく、限りなく青色に近かったです!
本日のハンマー捜索は大苦戦。
まったりな潮?それとも水温低下?
何が原因だったのかわかりませんが、静かな海でした。
ハンマーもカマストガリザメの目撃例がほぼなかった!
最終的には群れに出会うことができず、単体のみで無念の幕切れ。
これから満月の大潮に向けてまたハンマーも戻って来るでしょう♪
ハンマー以外はいつも通りの冬の神子元でした!
各所でタカベ、イサキ、タカサゴ、メジナなどが群れ群れ!
負けじと謎のヘラヤガラ軍団も集結!
ざっと数えて少なく見積もっても30匹以上はいたはず!
潮当たりの良い場所では大きなヒラマサが数匹。
オオセ、オオニベ、カンパチもちらほら。
ドチザメも水底でのんびりと休憩中♪
そして安全停止前にはこれまた大きなマンボウが登場♪
静かな海?いえいえ、今日も賑やかな神子元の海でした!
次回出航は明後日、2/11(火)の予定です。
珍しいことに火曜日が祝日!
空席状況は出航カレンダーにて随時更新中。
皆様のご参加をお待ちしております。
追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備、冬支度が完了しております。
ダイビング後にはホットティーを無料サービス!
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。