2023.11.11の神子元島 朝判断、ザトウクジラ来島!

天気曇り のち 晴れ  気温16−20℃ 水温21−23℃ 透明度10−20m
潮流下り潮 ポイントカメ根〜・カメ根/ジャブ根〜×2
2023.11.11の神子元島 朝判断、ザトウクジラ来島!

本日の天気は曇りのち晴れ。
朝判断でしたが、風が想定内だったため、無事に出航することが出来ました。
水面は終日バシャバシャしてましたが、エリア制限にはならず。
午前は分厚い雲が空を覆っていましたが、午後からは太陽が顔を覗かせてました!
北東風が吹いたため、さすがに体感は寒かったです。

今日も潮流は下り潮。
ダイビング時間が潮汐表での上げ潮の時間だったため、潮は少し緩め。
水温が少し下がり、深場では21℃を記録。
潮が流れているエリアは温かく23℃でした。
気になる透視度は緑?または白を覚悟しましたが、変わらず青でした。

本日も全ダイブでハンマーの群れが登場!
全体的に深場より浅場で目撃することが多かったです。
100オーバーの大群も数回、50前後の群れがコンスタントに登場。
ハンマーさんがお利口さんで長時間一緒に泳ぐことが出来ました。

カマストガリザメ、メジロザメの目撃も多かったです。
久しぶりにオオニベ軍団が登場!
ツムブリ、ハガツオもブリブリに太ってました。
ジャブ根エリアは例外なく、今日もお魚パラダイスでした!

本日の珍客はザトウクジラ!!
神子元島で沖待ちをしていると、なんとすぐそばでブリーティング!
その後、数回程ブローを繰り返してくれました。
これはもしかするとダイビング中にザトウクジラに出会えるかも?
なんて期待をしちゃいましたが、そうは問屋が卸さない。
これからは沖待ち時、移動時は要チェックですな!

明日は朝判断で出航予定です。
当日朝の気象情報、海況を考慮して出航を判断します。
まだまだ神子元のハイシーズンは終わらない・・・
神子元名物の魚影とハンマーを堪能してください!

追記:
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。

友だち追加
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。

1120 views
電車ダイバー大歓迎! 送迎やってます!

  • カレンダーの空欄も含め、ご予約は常時受付中です、ご希望の日程をお申し付け下さい。
  • 催行最少人員に関しましては下記のとおりです。
    ※2ダイブの場合→ゲスト3名様以上メンバーが集まり次第出航致します。
    ※詳細に関しましてはお問い合わせ下さい。

LINE公式アカウント

お得な情報を発信してゆくのはもちろんですが、予約の確認等公式の連絡窓口としても機能していますので、是非、友だち追加をお願いします。
※LINEの「友だち追加」から、ID検索するか、QRコードをスキャンして下さい。

D.S. 海遊社 415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊898-2 0558-62-3650

Subscribe / Share