久しぶりの出航でした!
最近はヒンヤリとした朝を迎えますが、太陽が昇ると気温が急上昇。
日中はTシャツ姿でも屋外作業をすることができますよ!
本日の天気は快晴。
午前は少し風があり、水面がバシャバシャしていました。
時間の経過共に落ち着き、午後からは見事な凪でした。
沖待ち中は波風もなく、神子元島にも上陸しちゃいました!
最近は他社の海ブログを指をくわえながら傍観しておりましたが、
実際にエントリーをしてみると確かに海は以前より青かったです!
ただ本日は完全に上下で異なる2層状態!
深場はめちゃめちゃ見えてるけど、水温は明らかに冷たかったです。
一方表層付近は温かく、若干濁り気味でした。
1本目は穏やかな流れでしたが、徐々に流れ始めました。
本日はハンマーの群れとは出会うことができず。
ハンマーは単体、または5匹前後の小さな集団のみ。
温かいエリアを目指して南側を攻めましたが、作戦が良くなかった?
ハンマーの代わりにカマストガリザメをよく見ました。
ちなみにワラサの大群は3本全てで目撃!
ワラサの群れの下にデカンパチが交差した時はシビレましたね!
イサキ、タカベ、タカサゴは相変わらず群れ群れ。
カメ根エリア内のソフトコーラルが満開でまるでお花畑みたい。
そのソフトコーラル上をウミカメが休んでいる姿に癒されました!
明日も出航予定です。
明日こそハンマーの群れを見るぞ!!
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。