
みなさん、こんにちは。
本日の写真はItou様より。ありがとうございました。
今日も今年の南伊豆町の最高気温を更新しました。
とにかく陸は暑いです。熱中症には十分に気を付けましょう。
水温20〜27℃…上層50cmは29℃、透視度3〜10m。
さて、本日の海…27℃の白濁にした青い潮が朝一は幅があり、久しぶりしっかりと、
ハンマーの群れが見られました。全チームとは参りませんでしたが。
その後は、徐々に濁りも入り、また、カンパチ&ニザダイ祭りでした。
カンパチの群れは、今日の迫力がありました!
中には、大きなツムブリが混ざってるグループもありました。
ニザダイも潮が緩くなると、大玉に!
オオニベの群れ、クサヤモロの群れ、タカベの群れ、イサキの群れ、ニザダイの群れ、
イシガキダイ、イシダイ、テングダイの群れなどなど。
明日は、もっと青い潮が幅を広げてくれると良いです!
明日も出航です!
※18〜19℃のエリアが多いです。明日からお越しの皆様、フードベスト等、水中の防寒対策をお忘れなく。
※陸は暑いです。こまめな水分補給で熱中症対策もお願いします。
お越しになる、みなさま、今一度、下記のリンクをご覧になり、ご協力下さい。
室内、屋外、船上(船内、船でもマスクの着用をお願いします。
※お会計は、事務所の外からお願いします。
※器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
お越しの際は、下記リンクを必ずお読み下さい。
当店の新型コロナウィルス感染予防と拡散防止対策