
みなさん、こんにちは。
本日の写真は、Nishikawa様より。ありがとうございました。
今日も朝から暑い日でした。
日差しも強いです。日焼け、熱中症には、十分に気を付けましょう。こまめな水分補給を!
今日は、透視度がダウンです…台風10号の雨水でしょうか?
砂が舞ってるようで、5m位…ダイビング毎に、少しずつ良くなりましたが…3ダイブ目の良い所で10m位でした。
水温は下層の一部で21℃位で、中層で24〜25℃、上層が27℃といった感じですが、時間により幅が変わりました。
写真の通り、そんな中でも、ハンマーの群れを…数はかなり居ましたが…。
久しぶりに、カンパチの大群も!
カマストガリザメ、ヒレナガカンパチの群れ、タカサゴの群れ、タカベの群れ、イサキの群れ、ニザダイの群れ、
クサヤモロの群れなどなど。
ラストダイブのピックアップ(南側)の時には、28℃の青い潮がありましたが…明日はどうなるか!?
明日も出航です!