みなさん、こんにちは。
本日の写真、動画はHana様より。ありがとうございます。
最強寒波の襲来で、朝の冷え込みは厳しかったですが、日中は、風も無く、お日様パワーで、それほどの寒さではなかったです。
海は…1ダイブ目は、水温が15℃台まで、下がり、透視度も今ひとつでしたが、潜る毎に水温・透視度が上がり、
3ダイブ目は、水温17.5℃、透視度15mと良くなりました!下り潮もかなりの流れに!
そして、ワラサの群れが居ましたよ!
タカベの群れ、イサキの群れはいつものように多く、メジナの群れは、かなりの数です。
ニザダイの群れ、テングダイの群れ、ヒラマサ、オオセ、アオウミガメ、ドチザメ、
タカサゴの群れ、マダラエイ、ヒゲダイ、オヤビッチャの群れ、今年はツノダシが多いです。
全ダイブともに、気持ち良くドリフト…3ダイブ目は豪快なドリフトダイブとなりました。
それでは、また次回!