
本日の天気はなんと雨。
うれしくないことに朝から雨がすでにポタポタ。
ダイビング時は本降りではなく、小雨だったことが救いでした。
ダイビング終了後に大雨となり、お陰様で船洗いが短縮されました!
午後から風が吹く予報だったため、出発時間を繰り上げて出航。
サクッと2本でダイビングを切り上げて戻ってきました。
2日間の小休止がありましたが、コンディションは良好を維持!
潮は満月前の中潮でしたが、終日下り潮でした。
想像以上にパワフルでがっつり効いておりました!
何より水温が再びアップして驚きの17℃前後。
雨の影響で日差しが届かないため、水中が暗かったのは残念。
透視度は潮が効いているエリアにおいて白濁が少々。
が、ボート上から海色を判断すると明らかに青味を帯びてます!
2日間の小休止明けもハンマーは健在でした!
今回はカメ根で2本勝負でしたが、2本とも勝利!!
これまたまるで夏のようなハンマーの出没なんですよ・・・
しかもこの日も浅場でもハンマーの群れが登場してくれました!
潮が効いていた分、いつもよりメジロザメが多かったかもしれません。
久しぶりにカメ根エリアでダイビング。
潮が直接当たっていないため、イサキ、タカベ、タカサゴは少なめ。
なぜかイシガキフグが大量発生中!!!
満月?大潮?に合わせて何かしらの特異な行動でもあるのかな?
ヘラヤガラ、カゴガキダイも良い感じの群れを形成中!
雨雲を吹き飛ばすくらい笑い声が絶えない1日でした!
次回出航は明後日、3/14(金)の予定です。
海況が良い日を見計らって是非ともお越しください。
空席状況は出航カレンダーにて随時更新中。
皆様のご参加をお待ちしております。
追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備、冬支度が完了しております。
ダイビング後にはホットティーを無料サービス!
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。