![2024.12.10の神子元島 長期欠航明けは◎!!](https://www.290.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0338.jpeg)
ここ最近は西からの強風が全く収束する気配がなかった!
一体何日間吹き続けたのでしょうか?
日没も徐々に早くなり、朝晩の吐く息も白くなり、12月だということを実感しております。
久しぶりの出航は風弱く、波ナシの昨日までの荒天が嘘みたいな凪でした!
空気がとても澄んでおり、三宅島、御蔵島まではっきりと見えてましたよ!
長期欠航明けのコンディションは現状維持!!
水温は22℃前後、透視度は10m前後でした!
若干白く見えてたけど、通常の伊豆の海と思えば問題ナシ?
逆に流れがほぼなく、午前中はまったりとしてしまった・・・
長期欠航明けもハンマーは健在♪
浅場、深場ともにいましたが、深場の方が多かったかも?
今日のハンマーはちょっぴりシャイで、なかなか寄れきれなかった!
ハンマーの群れとワラサの群れ、
ハンマーの群れとイサキの群れ、
ハンマーの群れとタカベの群れなど
各種群れとのコラボしており、これまた夏とは違った冬の醍醐味です!
今日はタカベ&イサキが圧巻の群れを形成!!!
周囲360度タカベトルネード状態でした!
メジナ、ムロアジ、タカサゴ、ツムブリ、ウスバハギなど
オオニベもお忘れなく!!!
明日も出航予定です。
これから海況が良くても、強風が吹く日が増えて来ます。
是非とも天気予報、風予報を参考にお越しください。
平日は空き日が増えてきました!
空席状況は出航カレンダーにて随時更新中。
皆様のご参加をお待ちしております。
追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備、冬支度が完了しております。
ダイビング後にはホットティーを無料サービス!
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。