本日の天気は快晴。
朝は寒気と放射冷却現象の影響でかなり冷え込みました。
気温は20℃を越えず、日向と日陰では温度差が激しかったです。
日中は青空広がり、日差しがとても心地よかった。
予報通り朝から北東風が強く吹き、出航が危ぶまれましたが、
ギリギリセーフでなんとか出航することができました。
島を風除けに利用してのエリア制限でのダイビングとなりました。
メンテナンスのために3日間のブランクがありました。
この期間中に海色が絶望的に濁ってしまったという情報が・・・
半信半疑で1本目にエントリーをしましたが、まさかの青の世界がお出迎え!
徐々に白濁が始まりましたが、10m以上は常に見えてました!
潮流は小潮のため潮弱く、少し上げ潮の影響もあったかも?
水温は少し下がって24℃前後でした!
1日を通じて潮弱く、ハンマー捜索は大苦戦。
深場でうろうろと彷徨っている単体がちらほら。
本日は残念ながら、ハンマーの群れは拝むことができず。
今日も江ノ口エリアは生け簀状態でした!
前回はイサキがまるで壁のように群れておりましたが、
今回はさらにタカベが見事な群れを形成中!
お客様曰く、今季最高のタカベの群れと絶賛しておりました!
珍しいことろではウスバハギの群れ!
オオセ、大きなモロコが数匹、洞窟の中はイセエビが沢山!
個人的にはスジハナダイやサクラダイなど
普段見ることができないお魚達をじっくり観察することができました。
明日は朝判断で出航予定です。
明朝の天気、海況等総合的に判断して、出航可否を決定します。
ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
追記:
福丸はホットシャワー、暖房完備、冬支度が完了しております。
ダイビング後にはホットティーを無料サービス!
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。