2024.11.4の神子元島 ハンマー、カジキ、マンボウ×2‼️

天気快晴 気温18−24℃ 水温24−26℃ 透明度10−20m
潮流下り潮 ポイントカメ根〜×2・カメ根/ジャブ根〜
2024.11.4の神子元島 ハンマー、カジキ、マンボウ×2‼️

本日の天気は快晴。
週末は台風から変化した温帯低気圧と秋雨前線の影響で大雨。
しかも北東風が吹き続き、残念ながらダイビングはお休み。
昨日は湊地区の秋祭りも無事に実施することができました!
昨日までの強風が嘘のような波ナシ、風ナシのベタ凪!!
今朝は放射冷却現象で肌寒くなりましたが、
一方、昼間は気温が上がり、半袖でも寒さは感じなかったです。

警報クラスの大雨が降ったため、さすがに濁りを覚悟しましたが、
黒潮の恩恵で降雨の影響はほぼなく青の世界が継続中!
潮も中潮といえどもしっかりと下り潮が効いていました!
水温は欠航前とほぼ変わらず25℃前後でした。

今日もハンマーは全ダイブを通じて登場♪
午前は浅場でも出没してくれましたが、単体〜小群れが中心。
深場では100オーバーの大きな群れも登場してくれましたが、
水深が深いよ・・・と嘆いておりました。
午後から少し潮が緩んでくると多くチームが大きなハンマーの群れをゲットできました!

欠航明けの今日はハンマー以外も秀逸!
本日の熱盛はまずはマカジキ!!
海遊社も他社の成功に乗っかることができました!
たぶん、ダイバーが多い東エリアのど真ん中をぶち抜いてきたのかな?
兎にも角にもここ最近はマカジキの目撃例が多い気がします。

そして今日の熱盛はもう一つ!!
まさかのマンボウ降臨、しかも2匹同時!!!
安全停止中にダイバーの下から湧いて出ました!
最初、上から見下ろす薄っぺらくて何かわからなかったよ!
しかも体長は2ー3mもあり、ダイバーよりはるかに大きかった!

ハンマー、マカジキ、マンボウ、そしてモブラも降臨!
何気にとんでもなく凄くないですか??

いつも口酸っぱく言っておりますが、
神子元のダイビングにおいて水面に浮上するまで油断できない!
特に安全停止中は360度、全方向を確認することお勧めします!

明日も出航予定です。
明日はどんな珍客が登場するかな?
これから海況が良くても、強風が吹く日が増えて来ます。
是非とも天気予報、風予報を参考に良い時にお越しください。
平日は空き日が増えてきました!
空席状況は出航カレンダーにて随時更新中。
皆様のご参加をお待ちしております。

追記:
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。

友だち追加
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。

868 views
電車ダイバー大歓迎! 送迎やってます!

  • カレンダーの空欄も含め、ご予約は常時受付中です、ご希望の日程をお申し付け下さい。
  • 催行最少人員に関しましては下記のとおりです。
    ※2ダイブの場合→ゲスト3名様以上メンバーが集まり次第出航致します。
    ※詳細に関しましてはお問い合わせ下さい。

LINE公式アカウント

お得な情報を発信してゆくのはもちろんですが、予約の確認等公式の連絡窓口としても機能していますので、是非、友だち追加をお願いします。
※LINEの「友だち追加」から、ID検索するか、QRコードをスキャンして下さい。

D.S. 海遊社 415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊898-2 0558-62-3650

Subscribe / Share