本日の写真はお客様より頂戴しました!
木下様、ありがとうございました!
本日の天気は曇りのち晴れ。
朝は生憎の曇天、分厚い雲が空を覆っていました。
プラス、北東風が吹いたため、寒さが身に沁みました。
午後から午前中の曇天が嘘のように青空が広がり、風も徐々に落ち着きてくれました。
風の影響により水面が少しバシャバシャな時がありましたが、ダイビング自体には問題なし。
潮流は終日良き下り潮。
大潮廻りのため、午前は爆流、午後は緩みました。
潮が効いている午前は水温、透視度は良好ですが、
潮が緩んだ午後から水温、透視度はダウン。
水温は22−23℃、白濁が始まり、浮遊物も気になりました。
とはいえ、今日もハンマーの群れは全ダイブで登場!
午前は爆流の影響を受けにくい潮影でダイビングをしたのですが、
まさかのこの潮影にハンマーが大集結!
上も下も左も右もハンマーだらけ???
お客様は”ハンマー風呂”と表現しておりました!
午後からのドリフトでは比較的大きな個体が近くまで寄ってきました!
スペシャルな珍客はニタリ!!!!
目の前に馬鹿デカいサメが突然現れてびっくり!
またカマストガリザメ、メジロザメの目撃が多かったです!
ツムブリの群れ、カツオの群れ、今日もモブラが飛来!
個人的にはタテジマキンチャクダイの幼魚が可愛かった!
明日も出航予定です。
平日は空いております!
出航状況、風予報を参考にご予約をお待ちしております!
秋真っ盛り、魚影とハンマーを堪能してください!
神子元のハイシーズンは終わらない・・・
追記:
気温と水温を参考に適正な保護スーツをご用意ください。
移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。