本日の天気は曇り。
空には雲多く、陸上ではにわか雨も降ったようです。
時折、雲の隙間から太陽が顔を覗かせていていました。
午後から強風予報だったため、時間を繰上げて出航。
この作戦が功を奏し、3本目終了まで風は吹かず。
結果、沖待ち3本で問題なくダイビングできました。
今後、移動中または沖待ち時は肌寒く感じるかもしれません。
ボートコートなど防寒具を持参していただくことをお勧めします。
今日も潮流は終日下り潮でした。
1本目は流れが弱く、沖から島に流れ込む潮が厄介。
2本目以降にパンチの効いた潮が流れ始めました。
1本目は浮遊物が多く、少し濁っておりましたが、
2本目以降は徐々に解消され、濁りは気にならなかったです。
太陽が差し込んでない分、水中は暗く感じました。
今日もハンマーは全ダイブで登場!
昨日までの流せば大群れが見られる状況ではなく必死で探しましたよ!
1本目はジャブ根側、南側、カメ根側の全エリアでハンマーが出没。
流れが弱く、単体、小群れが多かったです。
2本目以降は潮が流れ始めたため、大きな群れが登場してくれました!
今日はハンマー以外のお魚達が良き働きをしてくれました!!
ジャブ根エリアはお魚パラダイス!
イサキ、タカベ、タカサゴ、メジナ、ツムブリなど
これらの魚の群れをかき分けて泳ぐ進むイメージかな?
特にタカベの群れが圧巻で辺り一面で黄色一色でした!
水温低下の影響で神子元秋告魚のオオニベが初見参!
カンパチ、カマストガリザメもちらほら。
秋の深まりとともにさらに魚影が濃くなっています。
神子元の海はハンマーだけじゃない、これから魚影も楽しみです。
明日、10/21(土)は荒天予報のためすでに欠航が確定しております。
明後日、10/22(日)は出航予定で進めております。
今後の出航予定はSNS等で報告をさせていただきます。
また寒暖差で体調を崩さないようお気をつけください。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。