みなさん、こんにちは。
2022年も残り少なくなってきました。
まだまだ潜り足りない?まだハンマーを見足りない???
大晦日はそんな迷える子羊が多数集結してくれました!
本日は天気は曇りのち晴れ。
朝の冷え込みが厳しく、吐く息が白かったです。
弓ヶ浜海岸では毛嵐が発生し幻想的な景色を醸し出ていました。
今日は空には雲が覆い尽くしており、なかなか太陽を垣間見ることができませんでした。
大晦日は3本勝負!
昨日より潮が動いていましたが、昨日に続き上げ潮。
コンディションは昨日とほぼ変わらずは水温が18℃前後。透視度は10m前後。
本日もハンマー捜索は苦難の連続。
ハンマーは群れはいることはいるんですけど、とっても深んですよ!
午前中の2本はなんだか消化不良な感じで、フラストレーションが・・・
ここまま迷える子羊達はさらに彷徨ってしまうのか?
本日の3本目!2023年のラストダイブ!!!
まさに背水の陣!!!
神子元の神様はおいら達を見捨ててはなかった!
エントリー直後についにハンマーの群れが登場!
そして、さらに100オーバーの群れが登場した時にはアドレナリンMAX!!
タカベ、イサキ、タカサゴ、クサヤモロ、オオニベなどが群れ群れで良い感じ!
まるでベストシーズンを彷彿させるくらいの凝縮されたラストダイブでした!
2022年の潜り納めを完了し、見事にグランドフィナーレを飾ることができました。
明日は朝判断で出航予定です。
2023年の初潜りは果たして??
この1年、海遊社をお引き立ていただき誠にありがとうございました。
来年もスタッフ一同、いっそう皆様のお役に立てるよう尽力して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
by 虎
- 船上でのマスクの着用は、各自の判断でお願いします。
- 海遊社では「鳴り物(ベルやタンクバンカー、指示棒やカンカン棒)」が必携アイテムとなっています。必ずご用意されるようよろしくお願いします。
- 室内では、マスクの着用をお願いします。(→マスクは布やウレタンではなく、不織布を推奨しております。)
- ログ付けは当面の間、マップを渡すのみの簡素化とさせて頂きます。
- お会計は、事務所の外からお願いします。
- 器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
- 1Fリビングでの複数人での食事飲酒はご遠慮下さい。
- 1Fリビングでの昼寝はご遠慮下さい。
- ゲスト様同士での複数人での外食もお控え下さるようお願いします。
- ダイビング中、衣類はカバン、ウォータープルーフ、袋など入れて、施設のラックに保管してください。