
みなさん、こんにちは。
悪天のため、2日間の欠航期間がありました。
この欠航期間を利用して、やっと福丸のオーニングの取り付ることができました。
これからの季節はこのオーニングが大活躍すること間違いなしです!
果たして欠航明けの海は如何に?
本日は朝判断でしたが、問題なく3航海も楽しむことができました。
朝は少しうねりが残っていましたが、予報通り徐々に風は穏やかになりました。
水温、透視度は欠航前とほぼ変わらず、引き続き好調をキープ!
1本目は流れが弱かったのですが、時間の経過とともにパワフルに変化。
今日もお客様全員がハンマーの群れをゲットです。
着底しながら群れを見上げる時もあれば、水底を這うように泳いでいる群れを上から見下ろす時も!
ガイドもお客様もハンマーの群れを上も下も捜索する必要があるのである意味大忙しかな??
もう少しダイバーに優しい水深まで上がってくれないかな??と切実に思います。
オオニベの群れ、ヒレナガカンパチの群れ、ナンヨウカイワリなども登場!
そしてオオモンカエルアンコウも発見!!
カマストガリザメ、イサキ、タカベ、タカサゴ、メジナ、大きなツムブリ、クロホシフエダイ、
大きなモロコ、テングダイ、アオウミガメなどなど
明日も出航予定です。
平日、週末共にまだまだ空きがございます。
再び嵐が来る前に是非!!
by 虎
- 船上でのマスクの着用は、各自の判断でお願いします。
- 海遊社では「鳴り物(ベルやタンクバンカー、指示棒やカンカン棒)」が必携アイテムとなっています。必ずご用意されるようよろしくお願いします。
- 室内では、マスクの着用をお願いします。(→マスクは布やウレタンではなく、不織布を推奨しております。)
- ログ付けは当面の間、マップを渡すのみの簡素化とさせて頂きます。
- お会計は、事務所の外からお願いします。
- 器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
- 1Fリビングでの複数人での食事飲酒はご遠慮下さい。
- 1Fリビングでの昼寝はご遠慮下さい。
- ゲスト様同士での複数人での外食もお控え下さるようお願いします。
- ダイビング中、衣類はカバン、ウォータープルーフ、袋など入れて、施設のラックに保管してください。