
みなさん、こんにちは。
太陽が空にない朝晩はとても冷え込みますが、太陽が昇ると日差しがとても気持ち良い!
気温も20℃を超え、日中は少し汗ばむ陽気でした。
南伊豆では’みちくさウルトラマラソン’が開催されました。
全国各地からたくさんのランナーが参加し、南伊豆の自然や特産物を楽しんだようです。
海遊社でも全国各地よりたくさんのダイバーが集まってくれました。
ありがたいことに、11月だけど4航海のスケジュール!
水温22〜23℃、透視度10〜15mと昨日同様のコンディション。
時間帯によっては若干ですが、白濁が少し気になります。
潮は、午前中がパラフルな下り潮ですが、午後から徐々に緩くなりました。
本日も多くのお客様がハンマーの群れを堪能することができたようです。
1本目は深場でハンマーの大群が出現したので、
2本目以降は深場を中心にハンマー捜索をしてみると、
20m以浅の水深でゆっくりと登場したのでびっくり!!!
秋だけど、真夏のベストシーズンに匹敵するくらいに好調な海です!
明日は朝判断とさせていただきます。
by 虎
- 船上でのマスクの着用は、各自の判断でお願いします。
- 海遊社では「鳴り物(ベルやタンクバンカー、指示棒やカンカン棒)」が必携アイテムとなっています。必ずご用意されるようよろしくお願いします。
- 室内では、マスクの着用をお願いします。(→マスクは布やウレタンではなく、不織布を推奨しております。)
- ログ付けは当面の間、マップを渡すのみの簡素化とさせて頂きます。
- お会計は、事務所の外からお願いします。
- 器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
- 1Fリビングでの複数人での食事飲酒はご遠慮下さい。
- 1Fリビングでの昼寝はご遠慮下さい。
- ゲスト様同士での複数人での外食もお控え下さるようお願いします。
- ダイビング中、衣類はカバン、ウォータープルーフ、袋など入れて、施設のラックに保管してください。