
みなさん、こんにちは。
本日の天気は雨のち晴れ!
出航前はなんと南国のスコールを彷彿させるような大雨からスタート!
次第に雨が止み、午後からは朝の大雨が嘘のように晴れ渡りました。
風は終日あまり吹かず、午後からはベタ凪でした。
毎日日替わりのように変化する最近の透視度。
今日は1日の中で透視度が良くなったり、悪くなったりと移り変わりました。
前日に静岡県西部、御前崎付近で記録的な豪雨が降った影響でしょうか?
一歩進んで二歩下がる?いや、三歩進んで二歩下がるであって欲しい!!
本日も日曜日ということもあり、沢山のダイバーが集まってくれました!
厳しい状況にも関わらず、お客様全員がハンマーを見ることができたようです。
朝イチのAポイントでまずはハンマー群れをゲット!
午後からの三ツ根エリアでもハンマーの群れと一緒に泳ぐことができました。
今日も“三つ根“は”密根“でした!
魚影がとても濃かったですよ!
イサキウォール、ニザダイ、メジナもぐっちゃり群れております!!
タカベベイビーの数も徐々に増えてきていますよ!
カマストガリザメ、カンパチの群れ、アオウミガメ、ニザダイの群れ、メジナの群れ、
タカベの群れ、イサキの群れ、タカサゴの群れ、ハマフエフキの群れ、
ムレハタタテダイ、ヒラタエイ、オオセ、ネコザメなど。
本日のスペシャルゲストはまたもやモブラが降臨!!
明日は出航予定です。
日焼け対策、熱中症対策も忘れずに・・・
よろしくお願いいたします。
本日の写真提供は沖縄のダイビングサービス、バグースの上田様より。
ありがとうございました!
by 虎