
みなさん、こんにちは。
透視度、水温ともにアップです。
透視度10〜15m、水温23℃↑。
朝は北東の風が吹きましたが、徐々に落ちていきました。
1ダイブ目は、江の口でエグジットエリア限定となりましたが、
タカベ・イサキが乱舞する魚影濃い海でした。
カンパチ、イスズミ、タカサゴの群れ、テングダイの群れ、などなど。
2本目からは、カメ根へ、3本目はジャブ根から!
昨日より、透視度がアップしたので、ハンマーの群れ、みなさん、見られました!
それよりも、満月を過ぎ、ホシフグが玉になり、浅場に上がって来て、凄い群れを形成してました。
いよいよ産卵でしょうか???
全く分かりませんが、とにかく凄かったです!
明日は残念ながら、予報悪くクローズとなりました。
明後日は、ゲストの方が集まりましたら、出航です。
ご予約、お待ちしております。