みなさん、こんにちは。
久しぶりに、朝から青空が広がり、ただ今の気温は29℃と暑い南伊豆です。
海は、台風のうねが入ってきましたが、まだ、問題なくダイビング出来ます!
今日は、3ダイブ楽しんできました。
時間が経つに連れ、海が青くなる傾向でした。
うねりので下層にあった冷たい潮が上がってきたのか、22℃の層もありますので、ワンピースの方は、フードベストがあると良いでしょう。
透視度は、濁ってるエリアで10m、青いエリアは20m位ありました。
ただ、冷たいエリアには、ワラサの群れ、大きなカンパチの群れが居て、ハンマーの群れも見られ、
神子元島オールスターが勢揃いです。
そして、ニザダイの群れが、前回の今年一番を超える群れでした。
凄かった!
モブラ10匹の群れを見られたチームもありました。
カマストガリザメ、イシガキダイの群れ、タカベの群れ、イサキの群れ、メジナの群れ、
テングダイの群れ、シラコダイの群れ、スジアラ、ツノダシなどなど。