
みなさん、こんにちは。
本日の写真は、F様、I様より。ありがとうございます。
本日は、朝判断でしたが、明け方に、風が北東に変わり、
ウネリは、ありましたが、カメ根を、3ダイブして来ました。
日差しが無いので、海の中は暗めでしたが、水温は、23〜24℃、透明度は、青いですが、白濁気味です。
場所により、透視度の差は、ありましたが、流れてる潮は良く感じました。
下り潮は、1ダイブ目は速く、徐々に流れが落ち着いてきました。
さて、今日も、海の中は、絶好調でした。
ハンマーの群れは、ゲストのみなさん、全員見られました。
中層での並泳、着底、上層と色んな角度で楽しめました。
カマストガリザメも居ました。
インドオキアジ、ハガツオの群れ、クロホシフエダイ、
カンパチの群れ、コショウダイの群れ、ハガツオの群れ、タカベの群れ、イサキの群れ、
ハマフエフキの群れ、シラコダイの群れなどなど。
好調な海ですが、明日は、残念ながら、南西の風強でクローズとなります。
出航の再開が決まりましたら、またご連絡いたします。
それでは、また次回!