みなさん、こんにちは。
北東の風…台風…北東風と出航出来ず、1週間ぶりの出航となりました。
秋晴れでの中、北東の風が少し吹いてましたが、神子元島へ…しかし、行けども行けども、
海の色が青くならない…やはり、台風で相当な雨が降ったので、砂が混ざったような白濁の強い水色でした。
ただ、潮が流れてなたので、魚影は濃いです。もちろん、目の前に魚が着て分りますが。
タカベの群れ、イサキの群れ、タカサゴの群れ、ニザダイの群れ、テングダイの群れ、
ヒラマサ、ヒレナガカンパチの群れ、カンパチの群れなどなど。
今まで無い所に、大きなゴロタがあったり、大きな岩がひっくり返ってたり、根は全体的白く削られたように…フジツボもかなり削られてました。
今回の台風の大きさを、海の中でも感じたダイビングでした。
明日から台風の影響により、しばらくクローズとなります。
再開のお知らせは、またHP、FB等でお知らせします。よろしくお願いいたします。